Ⅰ.資産運用の目的
働かなくてもいいぐらいの資産は持っているけど、でも働く、ことが出来るようにする
Ⅱ.運用目標
インフレ率と同等であれば上々
Ⅲ.投資方針
・買ったら売るな、売るなら買うな
・ただし、資金が必要になったとき、リバランス、損益通算による節税対策は除く
・基本は長期、積立、分散、低コスト
・低コスト、かつ途中償還がないであろうバンガードのETFを中心に
・国内外の株式、債券、リートに分散投資
・NISA、確定拠出年金は最大限活用
Ⅳ.目標アセットアロケーション
・日本株式 10%
・先進国株式 35%
・新興国株式 15%
・日本債券 15%
・先進国債券 6%
・新興国債券 4%
・国内REIT 3%
・海外REIT 7%
・その他 5%
Ⅴ.売買執行方針
・最低手数料を上回る金額になったら購入
・余裕資金は極力投資
Ⅵ.リバランスの基準
・基本はノーセルリバランス
・目標アセットロケーションより著しく乖離した場合はリバランスを行う
Ⅶ.投資方針の変更
・市場、および自分の環境に変化があったときは投資方針を再点検
・加齢によるアセットアロケーションの変更は行わない
と考えて実践しているのですが、さてどうなるか。
0 件のコメント:
コメントを投稿