(1)売却
・なし(2)購入
・Vanguard Total World Stock ETF (VT)
●感想
●感想
2025年一番最初もVT購入。
12月はバンガードのETFから分配金が支払われます。国内に残してある口座のVT等からの分配金を香港に送金して、1月分の購入資金に充当しました。
いつもは国内証券口座から日本円で国内銀行に出金、Wiseを使って米ドルにしてHSBCに送金、HSBCからFUTUに入金という手順を取ってやっとFUTUで米ドルが受け取れます。
ただし、HSBCから入金しただけではFUTUでは受け取れず、FUTUに「自分のHSBC口座からxxxxUSD入金しました」というnotifyと呼ばれる申請を行わなくてはなりません。HSBCの口座は登録済みなので振込金額だけ伝えればいいのですが、意外と面倒。
というわけで、昨年末に口座開設したAirstar銀行を使ってみました。
Wiseの送金先をAirstarにして振り込み。ここまでは流れは一緒です。
AirstarとFUTUとの口座は連携しているので、AirstarからFUTUの自分の口座に直接入金することができます。そのためnotifyの申請が必要ありません。
そしてAirstarからFUTUへの入金も一瞬で完了です。ちなみにHSBCからFUTUだと数時間かかることがあります。
とはいってもメリットはこれだけ。香港ドルは今まで通りHSBCから入金しています。
米ドルだけAirstar使うのもこれまた面倒な気もするし、月に一回しか使わないと使い方を忘れるような気もします。
でもどんな手段で入金したとしても毎月必ず買うことだけは忘れないようにします。
0 件のコメント:
コメントを投稿