2019年11月3日日曜日

「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019」に投票

「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019」に投票しました。今年で三回目です。

投票したのは毎回同じのVTに5票全部です。

理由も毎回同じの、自分が買っているVTがみんなも買ってくれれば信託報酬が安くなるからです。
もう特定口座ではVTを買っておりません。でもNISAではVTをロールオーバーしています。みんなが買って、保有して、その結果信託報酬が安くなってくれればうれしい限りです。

去年は有効投票人数が214人とのことなので、今年は300人を超えてほしいです。

2019年11月1日金曜日

2019年10月の売買記録

(1)売却
・なし

(2)購入
・Vanguard Consumer Staples ETF(VDC)


●感想
先月、一番乖離率の大きかったはVWOB、次にBNDXでした。

10月はVT等の分配金が振り込まれたため、通常よりも購入可能金額が大きくなりました。よって、乖離率ではなく乖離額の大きかった米国株式、VDCを購入しました。

11月は分配金が少ないため、いつものように乖離率に従って購入することになると思います。

一度アセットアロケーションを決めてしまえばルールに従って購入するだけなので、迷うこともなく楽ちん投資です。

2019年10月14日月曜日

楽天ポイントの積立実績

毎月500円(ポイント)の積立設定をしている楽天証券の積立実績を確認してみました。


2019年1月から500円ずつ積み立てをして、10か月×500円=5000円

使いきれなかった通常ポイントで臨時購入して、5831円

取得価格は、合計10831円

そして評価損益+48円で、評価額は10879円


ポイント投資で増やそうというよりも、楽天の買い物をポイント+1倍にするのが目的なので、評価額については関心ありません。でも、コツコツと積み立てるのは楽しいです。

最近はアマゾンでの買い物が増えてしまったので、今後も続けるかは未定です。

2019年10月1日火曜日

2019年9月の売買記録

(1)売却
・なし

(2)購入
・Vanguard Dividend Appreciation ETF (VIG)


●感想
ここのところ一か月単位の出張が続いており、アセットアロケーションの正確な比率が把握できておりません。

でも、月末に買うのはマストなので、月初に一番乖離率の大きかったVIGを購入。多少の誤差があるかもしれませんが、買うことに意義あり。そして多少の誤差は長期間で見れば誤差ではなくなります。

何が何でも月末になったら買います。

2019年9月1日日曜日

2019年8月の売買記録

(1)売却
・なし

(2)購入
・SPDR Dow Jones REIT ETF(RWR)


●感想
いつもの通り乖離率の一番大きかった商品ということでRWRを購入。

先月は乱高下の相場でした。途中で損益通算用にマイナス出ししようかと思いましたが、額が小さかったため止めておきました。

上がろうが下がろうが月末になれば買うだけです。